子育て【水遊び】賃貸でも『 ビニールプール & ホース 』でベランダプール可能 ベランダで水遊びをするために ビニールプール と ホース を購入しました。狭い賃貸のベランダでも十分遊ぶ事ができました。お出かけもできないくらい暑い真夏のレジャーとして超オススメ。ベランダで親がしっかり見ていれば、小さな子どもも安心して遊べます。 2018.07.17子育て
子育て【レビュー】OGKの後ろ用チャイルドシートカバー|ハレーロ・キッズ| RCR-003 先日購入した電動自転車の後ろ用のチャイルドシート「OGK RBC-011DX3 」に取付ける、同じくOGKのソフトタイプの風防レインカバー『 ハレーロ・キッズ( RCR-003 )』を購入したので紹介させていただきます。視界も広く、コスパも高いのでオススメできる商品です。 2018.02.12子育て
子育てOGKのチャイルドシート『 RBC-011DX3 』の取り付け方|ギュットミニDX OGKのリアチャイルドシート『 RBC-011DX3 』をパナソニックの電動自転車ギュットミニDXの2017年モデルに取り付けてみたので紹介します。このチャイルドシートは20インチの自転車が対象外となっていましたが、問題なく取付ける事ができました。 2018.02.07子育て
子育てOGKの後ろ(リア)用の チャイルドシート 一覧|違い・特徴比較 子どもが大きくなってきたので、電動自転車の チャイルドシート を前から後ろに変更しました。自転車メーカー純正は非常に高かったので、OGK技研というメーカーから発売されているリアチャイルドシートを選択しました。沢山種類があったので、機能と違いを一覧にまとめてみました。 2018.02.07子育て
子育て【レビュー】アンパンマン はじめてのブロックワゴン |全65ピースを紹介 対象年齢が一歳半からのアンパンマンのブロックラボ ファーストシリーズ。キャラクターがたくさん入っている『 はじめてのブロックワゴン 』を購入したので、入っている全65ピースを紹介させていただきます。収納用のワゴンも大きいので最初にオススメのセットです。 2018.02.04子育て
子育てアンパンマンの ブロックラボ 種類一覧|最初に買うのはどれがおすすめ? アンパンマンが大好きなムスコのために ブロックラボ を買いました。一歳半からが対象年齢になっているファーストシリーズにも非常に沢山の商品があり、どれを買えばいいかわからなかったので一覧にして整理しました。ステップアップも考えて、最初に買うブロックを選んでみてください。 2018.02.04子育て
子育てちちぶキッズパーク に行ってきた|秩父で小さい子どもが無料で遊べる施設 秩父でキャンプをした帰りに、小さい子どもが無料で遊ぶことが出来る施設『 ちちぶキッズパーク 』を偶然見つけて遊んできたので紹介させていただきます。近くに美味しいお蕎麦屋さんもあります。秩父に来たついでに、少し寄って小さな子どもが遊ぶのに最適な場所でしたよ。 2017.12.03子育て
子育て【安くて便利】倒れにくい UGREEN のiPad(タブレット)用スタンド購入レビュー! iPadを立てかけるために、蓋が三つ折りのスタンドになるタイプを使っていました。しかし、子どもが触るたびに倒れて困っていました。今回タブレットを立てかける UGREEN の専用のスタンドを購入したら悩みが一発解消。安いし、コンパクトで外出時にも使えてオススメです。 2017.10.04子育て
子育て電動自転車 を安く安心して買うなら『 楽天のあさひ&店舗受け取り 』がオススメ 電動自転車 をついに購入しました。どこで買おうか迷ってたどり着いたのは、あさひサイクル(サイクルベースあさひ)の楽天店で購入し、店舗受け取りする方法。楽天ポイントを大量に獲得できてお得だし、実店舗でのアフターサービスも受けることが出来るとてもおすすめの購入方法です。 2017.09.19子育て
子育てBRITA( ブリタ )のお陰で大幅にペットボトルのゴミを削減|パパ&地球歓喜 ペットボトルで定期的に購入していたミネラルウォーターを辞めて、浄水器のBRITA( ブリタ )を購入しました。毎日出るペットボトルのゴミがなくなってゴミ出しが少なくなり非常にハッピーなだけでなくって、価格もペットボトルを買うよりも、とても安くなったので大満足です。 2017.08.13子育て