妊娠したら安産祈願行きますよね。
もうあちこちで祈りまくってます。
「戌の日」は「帯祝い」
たまたま戌の日が、仕事が休みの水曜日だったので、奥さんと日枝神社まで安産祈願に行ってきました。
我が家は、結婚式もこの神社で行っています。
初詣も行きました。
大変お世話になっている神社です。
帯祝いとは?
帯祝い(おびいわい)とは、妊婦の妊娠5か月目にあたる戌の日に、安産を祈願して腹帯を巻く儀式のこと。
犬は子沢山で、安産の象徴と考えられている。その犬の性質にあやかって妊婦の安産を願う儀式が帯祝いである。
戌の日は12日に1日やってきます。
偶然、休みの水曜日にあたって良かった。
今日見た感じだと、仕事を中抜けしてきている旦那さんと妊婦さんの二人で来ている人や、ご両親と来ている人、娘と母親の二人で来ている人って感じでした。
『 日枝神社 』赤坂で戌の日に帯祝いをしてきました
平日の戌の日の混み具合
妊婦さんを連れて行くのに気になるのは混雑具合。
今回私が訪れたのは、平日の15時です。
日枝神社にはこんな感じで駐車場が完備されています。
しかも無料です。
身重の妊婦を連れて行くのに来るまで行けるのは大変有り難いことです。
都内の一等地なのに、駐車場があるのは信じられません。
平日の今日は、余裕で駐車することができました。
写真に写っている駐車場以外にも、少し離れますが、神社の下の部分にもっと大きな駐車場があります。
中に入ると、こんな感じで全然混んでいませんでした。
帯祝いは上の写真の右側の建物「祈願所(山王夢御殿)」で行います。
受付もその建物の中でやっていましたので直接右側の建物に向かいます。
もしかしたら土日祝は、また違うのかも…。
ちなみに正月の混み具合
1月3日に初詣に行ってきたので、その時の写真ものせますね。
入口からすごい人です。
実は1月1日にも車で行ったんですが、駐車場の行列がすごすぎて諦めて帰りました。
初詣するのに、全く中へ入ることができません。
この正月の初詣の混雑具合を見ていたので正直ビビっていましたが、平日の戌の日は全然混んでいません。
土日だとまた違うのかも。
参考【 初詣 】元旦から一週間後の日曜日の日枝神社赤坂の 混雑具合 はどんな感じ?
ご祈祷の流れ
山王夢御殿の中に入り、受付用紙に必要事項を記入をします。
事前予約の必要はないみたいです。
土日で心配であれば、事前に電話してみてもいいかもしれません。
部屋の中は、ベンチが10個程ならんでいて、次のご祈祷まで待機をするようになっています。
テレビが置いてあり日枝神社の山王祭の様子がエンドレスで流れています。
山王祭は、毎年6月とのことなので今後は要チェックの祭りにしました。
受付票は複写式。
祈願料は一万円からです。
水天宮より高いです。
赤坂という一等地の場所代でしょうか。
自分の希望する料金に◯をつけるようになっているんですが、高いコースの人は何が違うのかはよくわかりませんでした。
(きっとおまけで貰える景品が違うと予想します。)
また、帯を「持参した」か「日枝神社のをいただく」か「不要」かを選ぶことができます。
日枝神社の帯をいただく場合はプラス5,000円かかります。
今回のご祈祷メンバーで「マイ帯」を持参していたのは我が家だけでした。
奥さんが勤務先でお下がりをもらってきたそうです。
ナイス!
事前に購入して持っていくことをオススメします。
ご祈祷は1組30名ほどで15分間くらいでしょうか。
時間がくると、更に奥の部屋に30名ほど案内されてスタートします。
ご祈祷では、妊婦の名前や住所を言ってくれてお祈りします。
今回一緒にお祈りに参加していた皆さんは、港区高輪や江東区豊洲などいいところに住んでいる方が多かったです。
流石赤坂ですね。
私が住んでいる足立区の住所を読み上げられた時は、なんとも言えない切ない気持ちになりました。
僧侶的な人のお言葉→お祈り→巫女ダンス→お酒一口飲む→終了
って感じです。
全部で15分間位でしょうか。
帰り際に、日枝神社で結婚式をした際に、担当してくれた営業さんがいるか探してみたのですが見つかりませんでした。
残念。
「子どもができたよー」って報告したかったのに。
いただける記念品
ご祈祷の帰りに紙袋がいただけます。
紙袋の中には「安産祈願の御札」「お守り」「シール」「お菓子」「鰹節」「お酒」が入っていました。
この商品が価格によって違いそうです。
私は一番安いプランです。
お守り。
白で可愛いです。木の箱に入ってました。
ステッカーは、車とMacBook Air用?の二枚入っていました。
日本橋錦豊琳本店のお菓子です。
何故か鰹節です。
ちょうど我が家は切らしていたので助かりました。
冷奴にかけます。
お酒です。
妊婦は飲めないので俺に飲めってことでしょう。
日枝神社の概要
日枝神社は駅から直ぐなので、とてもアクセスがいいです。
駐車場もあるので、妊婦や高齢者を連れて行くのも安心ですね。
エスカレーターが付いているのが地味に嬉しいところです。
日枝神社ではおサルさんが主役です。
猿もお産が軽いので縁起がいいそうです。
また、「魔が去る」にかけた、おサルさんの「マサルグッズ」が可愛いです。
社殿の前の神猿像
社殿の前の右側に夫猿、左側に妻猿さんがいます。
ご利益ありそうなんで待ち受け画面にどうぞ!
住所:東京都千代田区永田町2丁目10番5号
電車の場合
- 地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分
- 地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分
- 地下鉄(千代田線)国会議事堂前駅(出口5)徒歩5分
- 地下鉄(銀座線・丸の内線)赤坂見附駅(出口11)徒歩8分
車の場合
- 首都高速霞ヶ関インターより5分
戌の日の帯祝いの感想
一昨年に祖父がなくなり、坊さんが来てお経を詠んでくれたことを思い出しました。
生まれる時も、死ぬ時も、なんか儀式としては、同じようなことをやるんだな〜って。
あとは、ご祈祷で名前と住所の他に出産予定日も詠み上げられます。
当然ですが、みんな今年の7月に生まれる予定日が詠み上げられ親近感がわきました。
我が家の坊っちゃんと、同じ予定日の人がいました。
なんだかほっこり。
一緒に頑張りましょう!
次はパパさん保育みたいな区が実施しているやつに参加して、妊婦の大変さを実感してきます!
コメント