いやーな車検がやってまいりました。
税金高すぎだよね。
んでどこで車検しようかな?
ディーラーは高いし、自動車整備工場は探すの大変だし、ユーザー車検なんてダルそうだし、ガソリンスタンドはアルバイトさんがやってそうで不安だし…。
ってことで取り敢えず、家の物凄〜い近くにオートバックスがあるので見積り依頼をしてみました。
あとぱっと思いつくところだと、車検館やコバックなんかも有名ですね。
今回はオートバックスが歩いて行ける距離だったんで取り敢えず見積もりです。
近いは正義だよね。
あと今回は、前回の車検の時に変えたほうがいいよと言われた、タイヤとバッテリーの交換は発生してくると思うので、下記二点も重要なポイントです。
- 車検と一緒にタイヤ交換すると割引があるのか?
- インターネットで購入したタイヤやバッテリーの持ち込みは可能なのか?
そんなところをまとめております。
ちなみに我が家の愛車はトヨタのアベンシスのセダン。
通称『 アベさん 』です。
写真は妻が後部座席の電気をつけっぱなしにしてバッテーリーが上がってしまっているところです。
このアベさんは知り合いに譲ってもらったんですが、渋すぎて30代の私が乗ってると、お父さんの車を借りているようにしか見えません。
結構いい車なので、乗り心地といい私はめちゃめちゃ気に入ってるんですがね。
チェーン店の車検基本料金
行く前にHPで大手どころの基本料金を一応チェック。
基本料金なんで、実際に見積をとってみないとわかりませんが、どこもあまり変わらないですね。
重量税・自賠責・印紙代はどこの車検場も同じです。
私の車は1〜1.5トン以下なんで53,540円は絶対にかかる金額になります。
オートバックス
引用:オートバックス料金表
野田梅郷店の料金と注釈があります。
私の家の近所のお店では、車検基本料金はもっと高かったです。
取り敢えず、オートバックスは12,800円!
車検館
引用:車検館価格表
お次は車検館です。
車検基本料と検査料で、22,680円です。
特徴は、全額クレジット払いにできますというところでしょうか。
法定費用が高いのでこれはうれしいですね。
コバック
コバックは少し複雑。
コースによって料金が違います。
選べるコースは3つ。
- スーパークイック
- スーパーテクノ
- スーパーセーフティー
となっています。
引用:コバックメニュー表
今回は、取り敢えずなので真ん中のスーパーテクノの料金で比較してみます。
各コースの料金はコチラからご確認ください。
法定費用を引いた代金は、12,991円です。
びっくりしたのが、地域によって自賠責の金額って違うんですね。
佐渡と首都圏じゃ3倍の差があります。
そしてコバックのもう一つの特徴はコチラ
引用:コバックHP
家電量販店でよくあるやつですね。
他の店舗より同内容の車検で10%割引してもらえるそうです。
各社の料金まとめ
ホームページに出ている価格で比較すると
オートバックス:12,800円<コバック:12,991円<車検館:22,680円
となり、オートバックスが一番安い金額になりました。
ただこれって、どの会社もホームページにのせるための費用なので、実際は見積をとってみないとわからないよね。
最大割引とか書いてあったりするし。
ってことでお次はオートバックスでとった見積です。
オートバックスでの車検の見積り結果
見積もりの前に、ネットで検索すると見積&車検実施で◯◯ポイントプレゼント!なんてキャンペーンがあるのでチェックしておきましょう。
予約しないで見積もりに行くと結構待たされちゃうので予約は必須ですね。
そして今回出てきた見積がこちら
車検基本工賃16,980円+車検ライン検査料6,480円=23,460円
ん?
ネットに書いてある金額の倍じゃん!
まぁそんなもんだよね。
んでもって見積は、ライトは絶対交換しないと切れてるから車検通らないよ。ってことで648円。
その下がメンテナンスです。
私は車について詳しくないので、会社の車マニアに見積をチェックしてもらいました。
下に書いてあるメンテナンス項目は、どれもやらないよりはやったほうがいい内容なんだけどと前置きがあり
エンジンオイル&フィルター交換とブレーキフルードは絶対やんなきゃダメよ。
クーラント復活剤より交換のほうがいいよ。
その他は別にいらないんじゃない?
ってことでした。
オートバックスさんも企業なので、色々整備しないと儲けが出ないので見積に入ってきてるってことでしょう。
オートバックスは持ち込みや割引ができるか?
今回車検の見積をオートバックスに依頼して驚いたことがありました。
冒頭で書いているように、今回タイヤの交換とバッテリーの交換は必須だと思っていました。
なので、見積を依頼する際に
「車検と一緒にタイヤ交換したら割引してくれますか?」
「ネットでタイヤ買って持ち込みでやってくれますか?」
と質問していたんですが、
「交換しなくても車検は通ります」
えー!
二年前にディーラー系のところで車検した時はそろそろ交換しないとって言われたんですが、交換しなくても車検通るんですね。
こうやって見てみると、ディーラーさんって結構安全を見てくれているんだなって思いました。
ただ、私がオートバックスにしていた質問の回答を得ることはできなかったのでネットで調べてみました。
実際、タイヤは素人目で見ても溝がないし、バッテリーも先日上がってロードサービス呼んでるんで今回は交換しようと思っていますし。
んで、わかったことは、Amazonで注文して宇佐美で取り付けてもらうのが安いってことです。
参考【半額以下】タイヤ交換はAmazonで買ってガソリンスタンド 宇佐美 で取付が激安
ちなみにオートバックスもAmazonの持ち込み取り付けやってくれるそうです。
それよりも大分安いのがガソリンスタンドの宇佐美です。
Amazon.co.jpで購入したカー用品の交換・取付は、宇佐美のお店へ。
なんと一本1,080円と廃棄270円で交換してくれるそうです。
今回私が検討してる価格コムで一番人気になっている、ピレリのタイヤで見るとオートバックスの場合は87,120円(処分費別)
引用:オートバックス
対して、Amazonで購入して宇佐美に取り付けてもらうと、タイヤが29,720円で交換費用が4,320円(処分費別)の34,040円!
引用:ピレリ(PIRELLI) サマータイヤ CINTURATO P1 215/45R17 91W XL
その差なんと53,080円也!
半額以下!
とにかくタイヤ価格がネットで買うのと、店舗で買うので全然違います。
んで、その分持ち込みだと施工料金が割高になってるんですが、宇佐美はAmazonで購入したタイヤの取付は超激安!
※Amazonが販売ってなってるのが条件なのでしっかりチェックしましょう。
んで思っちゃったんですよ。
「 車検も宇佐美にお願いするのが楽でいいよね 」
宇佐美の作戦通りでしょうけど、こんなに安くタイヤ交換できるなら宇佐美にお願いするしかないね。
車検とタイヤ交換を分けてやればいいんですが、なかなか面倒なんで…。
宇佐美さんはバッテリーの交換も500円でやってくれるそうなんで、バッテリーもAmazonで買っちゃおうと思います。安いし。
んで、今度気になってくるのが宇佐美の車検っていくらかかるの?ってところですよね。
エリアで料金が違うようですが、和光市の金額で調べてみるとこんな感じ。
宇佐美もコースで金額が違っています。
金額は1万・2万・3万と超ざっくり。
色々割引が適用できるみたいです。
引用:宇佐美価格表
見積もり取らなきゃわかんないよね。
ってことで調べていると車検比較サービスの【EPARK車検】が良さそう!
車検の激安クーポンが買えるサイトです。
最大82%OFFとのことだったので、探してみるとありました宇佐美の車検も!
車検基本料金28,000円が14,000円の50%になるとのこと。
もはや何がなんだかわかりませんが取り敢えず車検の見積の予約をしてみました。
まとめ
以上、タイヤとバッテリーの交換が必須だと思ってオートバックスに車検の見積もりに行ったら、交換しなくても車検通ると言われたけど、心配なので【EPARK車検】をつかって宇佐美で車検とタイヤとバッテリー交換をするために見積もりの依頼をしてみたお話でした。
ガソリンスタンドはバイトが多いから嫌だって言ってなかったって?
宇佐美は工場で車検するみたいです。
来週見積の予定なので、おってご報告させていただきます。
参考車検を比較して安くする『 EPARK 車検 』で激安クーポンをGETしてみた!
近くのガソリンスタンドでおトクな車検クーポンが見つかるとラッキーですね。
コメント