先日、2016年いっぱいでミルクムーンに入ることを発表された池辺愛さんですが、ミルクムーン中の助っ人が発表されました。
NACK5でつくられた造語。産休のこと。育児に欠かせないミルクと、ハネムーンなどのムーンの旅立ちといった意味をかけ合わせたNACK5オリジナルの言葉。
参考【NACK5】朝のラジオ monaka の池辺愛が妊娠してるけど後任は?番組終了?
いつまでって期間のコメントは無かったんですが、最低でも三ヶ月位は産休に入られると思います。
産休中の池辺愛さんに変わってNACK5のmonakaのパーソナリティーを勤めるのは、『 栗林さみ 』さんです。
さてどんな人なんでしょう?
栗林さみ ってどんな人?
引用:ホリプロ
それでは栗林さみさんのプロフィールからご紹介。
出身局:テレビ新潟
生年月日:1987年1月4日
出身校:学習院大学 文学部 哲学科
身長:160センチ
血液型:A型
資格:学芸員(平安~江戸末期の美術が専門) フードアナリスト カルジェルネイリスト
趣味:ポップアップ絵本研究と絵本製作 100kmマラソン完走
引用:ホリプロHP
正直、聞いたことも見たことも無かったです。
2016年の9月30日までヨコハマ・ラジアンヌスタイル(アール・エフ・ラジオ日本)の水曜・木曜担当のパーソナリティを務めていたようですが、番組の改編で終了してしまったみたいです。
印象
ラジオって習慣性の高いメディアなので、パーソナリティーが変わると絶対に批判が出てくるメディアなんですよね。
そう「 声が違う 」って。
そんな、栗林さんの声の印象は、『 力強い! 』といった印象でした。
ぶっちゃけ声だけ聞いたら、もっとおばちゃんかと思いました。
ネットで調べてみてオレより若くってビックり。
とってもおしゃべりが好きな方で、先日、池辺愛さんとランチにいった時は、ずっと栗林さみさんが話をしていたようです。
引用:栗林さみのおもちゃ箱
今までのパーソナリティーの池辺愛さんの声って、ほんわり系の朝にピタリな感じですがガラッとイメージが変わります。
誰に似てる?
そんな栗林さみさんですが、いきものがかりのボーカルの吉岡聖恵にそっくりだそうです。
引用:いきものがかりHP
なんでも、いきつけの飲食店で一年くらいサインを店主からせがまれているとか。
こちらは、池辺愛さんとのツーショット。
確かによく似ているかも。
池辺愛さんが持っている絵は、栗林さみさんが書いた似顔絵です。
絵が得意みたい。
普段もよーく間違えられるそうです。
いきのもがかりならぬ、にせものがかりとして、本物に迷惑のかからないよう活動をされているとのことでした。
いいネーミング。
競馬が好き
2017.1.19追記
しばらくツイッターをフォローしていると競馬ネタが結構多いことがわかります。
中央競馬のグリーンチャンネルのキャスターをしているようで、ツイッターを見るとプライベートでも競馬を楽しんでいる様子。
てーーい! #京成杯 #競馬 pic.twitter.com/EtWH31Db8R
— 栗林さみ (@sami0104) 2017年1月15日
今年はあまり当たっている様子はありませんw
朝の爽やかなラジオ番組のパーソナリティーが競馬大好き。
ギャップがいいですよね。
私も競馬好きなので親近感UP!
賛否両論ありそうですが、モナカでも競馬ネタどんどんぶっこんでください。
まとめ
全然関係ないですが、モナカで流れてる印象的な曲は『 PafeOkeさんの四季 SHIKI 』って曲って知ってました?
以上、今年いっぱいでミルクムーン(産休)に入るNACK5のモナカのパーソナリティ池辺愛さんの代役になる栗林さみさんのご紹介でした。
番組では、最強の助っ人と紹介されていましたし、池辺愛さんも安心しておまかせできると仰っていたので楽しみですね。
そんな、新しいパーソナリティ栗林さみさんの最初のモナカの放送は年明け1月2日からだそうです。
今からどんな放送になるか楽しみ。
栗林さみさんのブログはこちら
ツイッターはコチラになります。
池辺愛さん元気な赤ちゃんを産んでくださいね(・∀・)
コメント