ナックファイブの朝の番組 monaka(モナカ)のパーソナリティーである 池辺愛 さんが2016年末をもってミルクムーンに入っていました。
NACK5でつくられた造語。産休のこと。育児に欠かせないミルクと、ハネムーンなどのムーンの旅立ちといった意味をかけ合わせたNACK5オリジナルの言葉。
2017年1月2日からの助っ人は 栗林さみ さんでした。
参考【NACK5 monaka】池辺愛が産休中の助っ人が発表! 栗林さみ って誰?
池辺愛さんのまろやかな優しい感じとは対照的な、やんちゃな感じ。
まさに男子小学生です。
競馬も大好きということで、私的にはクリモナ(栗林さみのモナカ)も悪くなかったのですが、いつ池辺愛さんが復帰されるのかは気にはなっていました。
「復帰は6月くらいからな~」と思っていたんですが、なんと先日復帰の日が発表されました!
池辺愛の産休から復帰はいつ?
産休に入ったのが12月末で出産されたのは2月1日でした。
そしてそして池辺愛さんのNACK5のモナカの復帰日は、なんと4月3日とのこと。
出産から2ヵ月での番組復帰。プロです。さすがです。
モナカ、復帰が決まりました。どうぞよろしくお願い致します😊https://t.co/AyaRQ4ueJi
— 池辺愛 (@AiIkebe) 2017年3月23日
栗林さみの今後は?
モナカの助っ人でパーソナリティーを務めていた栗林さみさんの声が聴けなくなっちゃうと思った方。
4月からのラジオでレギュラーは引き続き、JFN 新垣隆の音楽室です^_^クラシック初心者の方も楽しめる内容だと思いますので、ぜり聴いてくださいね! https://t.co/Pl5ZeXQ1Hw
— 栗林さみ (@sami0104) 2017年3月24日
ラジオでは「 新垣隆の音楽室 」という番組で声を聴くことができるようです。
残念ながら我らがNACK5での放送はありません。
栗林さみさんを見たいなら、競馬好きなら登録している人も多そうなGREENチャンネルの「中央競馬全レース中継」ですね。
まとめ
以上、池辺愛さんの復帰のニュースでした。
出産から2ヵ月での復帰はとても大変だと思います。早いです。
放送中は赤ちゃんの面倒を見てもらえるとのことですが、この時期の赤ちゃんは二時間おきにおっぱいやらなんやらで大変なはず。(なのでヌーブラではないはず)
NACK5で初めての産休をとったパーソナリティーの池辺愛さん。
NACK5としての協力もあっての、この時期の早期復帰なんじゃないかなと思いました。
とにかく4月3日の放送が楽しみです。
ラジオで赤ちゃんの笑い声や泣き声が聞こえてくるのも面白いんじゃないかと思います。
池辺愛さん頑張ってください!
栗林さんお疲れ様でした。競馬場で見たいです。
コメント